100年の歴史を大胆リノベ。シドニー「フィンガー・ワーフ」の埠頭ホテルの魅力
2021/06/13 posted by コラム
これはショッピングモールでしょうか……?いいえ。ここは、ホテル。それも海に突き出した埠頭の上にあるホテル。「Ovolo Woolloomooloo」は、シドニーのビジネス中心街から1.5km東にある波止場・ウールムールー […...
2021/06/13 posted by コラム
これはショッピングモールでしょうか……?いいえ。ここは、ホテル。それも海に突き出した埠頭の上にあるホテル。「Ovolo Woolloomooloo」は、シドニーのビジネス中心街から1.5km東にある波止場・ウールムールー […...
2021/06/10 posted by コラム
アメリカのミシガン州にあるフリントという都市に作られた「スペンサーアートハウス」。長らく使用されていなかった120年前からある建物を、再生材料を活用してリノベーションし、クリエイターが新たな作品を生み出したり、街の復興の […...
2021/06/07 posted by Uncategorized
ここは、アメリカ・ニューヨークにある「チェルシーマーケット」。一言で説明するならば屋内型商店街。観光地としても人気で、ニューヨークの観光地ランキングでは上位に並びます。...
2021/06/03 posted by コラム
“全米で最も住みやすい街”に選ばれた、西海岸オレゴン州のポートランド。 ZINEを代表とするDIYカルチャーの発信地としても知られる、緑豊かな居心地の良さが魅力のこの街には、都市再生の成功事例として、世界中から注目される […...
2021/05/31 posted by コラム
居酒屋やバーでお酒を注文するとき、ウェイターに「どこに寄付しますか?」と聞かれたら戸惑いませんか?アメリカのとあるパブでは、最初の注文の際にこの質問をうけます。実はこのパブに払うビール代は、いくつかの慈善団体などに寄付さ […...
2021/05/26 posted by コラム
思いもつかなかったものをタイニーハウスに変身させる、アメリカのTV番組 “You Can’t Turn That Into a House” ー(それを家に変えてみせよう)。2017年に始まったシリーズ1の1回目のエピソ […...